SSブログ

お中元の時期はいつからいつまで 四国は [生活]

image
お中元の時期はいつからいつまで 四国は?

この時期になるとお中元が気になります。
そんな方、結構いますよね。
では、お中元って何? なのでしょうか。
お世話になったあの人に・・・
でも、何故この時期なのでしょうか。
ビールとか、ハムとか、この時期特徴ある商品がデパートにも
陳列されています。
商習慣って、なければいいと思いつつ、ないとちょっと
色々トお付き合いが・・・
では、いつ頃にやるのが良いか調べてみました。

北海道 7月15日~8月15日

北海道以外から届くお中元の時期に合わせて、
北海道内のお中元の時期も少しずつ早くなってきているようです。

東北 7月1日~7月15日

お中元の配送が最も多くなる時期です。

関東 7月1日~7月15日

最近では年々早くなる傾向があり、6月20日過ぎから始まるみたいです。

北陸 7月1日~7月15日 8月

8月の地区と、7月の地区があります。
金沢などの都市部は7月1日~7月15日が一般的です。
能登地方などでは、7月15日~8月15日の地区があります。
他地方から届ける場合は7月15日前後が無難でしょう。

東海 7月15日~8月15日

旧盆の期間7月15日~8月15日が主流でしたが、最近では東京周辺の影響を強く受けて、7月中旬頃までにお届けするご家庭が増えてきているようです。

関西・近畿 7月15日~8月15日

関西地区のお中元の時期は7月15日~8月15日だったのてずか最近では年々早くなる傾向があり、デパートなどで手配をしても7月1日頃から配達することが多くなっています。
古くから関西にお住まいの方以外は、近年は7月中旬までにお届けするご家庭が増えているようです。

中国 7月15日~8月15日

こちらも年々早まる傾向があります。

四国 7月15日~8月15日

関西地区と同様に7月15日~8月15日のようです。
やはり年々早まる傾向があります。

九州 8月初旬~8月15日

8月初旬~8月15日のようです。やはり年々早まる傾向があります。


全体的に、南へ下るほどお中元の時期が早まる傾向にあるみたいですね。
それにつられて、北の方も早くなるという傾向ですね。
共通している点は7月15日が起点となっているようです。
遅いよりは、早い方がマナー的に良いという考えがあるのでしょうね。
相手のあることですから、気を使いますね。





スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。